70周年記念演奏会出演者募集のお知らせ
会員係 海野英俊(34期) 皆様 早いもので、本年も残すところわずかとなりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、楽友三田会報86号にて公開された通り、2025年2月24日(月・祝)に開催される「楽友会70周年記念演奏会」の出演者募集が改めて始まりました。 前回募集時から3年近く経過し、皆様を取り巻く様々な状況は大きく変わったことと思います。改めて開催が決定された本演奏会においても会場やマエストロの変更などもございます。一方で、記憶に新しい2021年に現役の演奏会でも久々に演奏されたW.A.モーツァルト「レクイエム」をメインのプログラムとすることや、楽友三田会にとって節目の演奏会となることに変わりはございません。 なにより、本演奏会にとって最も大切な要素となるのは、一人でも多くの皆様のご参加いただくこととなります。変わらないものを改めて確認し、そして変化に期待し本演奏会へ是非エントリーください。 (特に、前述の2021年定演時のメンバーの皆さん!最もフレッシュなメンバーとしてぜひもう一度演奏しませんか??) 皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。 以下、本演奏会にかかわる若手メンバー2名からのメッセージを掲載します。 (66期 伊藤心さん -三田会ステージ「未来へ」指揮-) 「未来へ」を指揮させて頂くことになりました、66期の伊藤心です。今は指揮者を目指してがむしゃらに勉強しています。楽友会で培った部分、その後勉強を続けて進化した部分を合わせながら楽しく練習し、良い演奏に繋げていけるように頑張ります!64期以上の先輩方、まだまだ未熟ではございますが若いパワーで頑張りますのでご一緒していただけるととても嬉しいです。そして現役時代に一緒に音楽したことのある63期から69期の皆さん、また皆さんと集まって歌えたらとっても嬉しいです!皆さんのご参加を心からお待ちしています。 (67期 天野颯太さん -「レクイエム」合唱指揮-) 最近合唱をやっていなくても臆する必要はありません!若手に/先輩方に気を遣いすぎる必要はありません!私たちは「貴重な大学4年間を楽友会で過ごした」という共通点を持つ仲間です。お互いを尊重し合いながら、一人一人が十二分に輝ける演奏会に出来たらと思います。 是非、70周年記念演奏会で共に演奏しましょう! <募集要項はこちら> https://www.gakuyukai.org/concert/entry/ <参加申し込みはこちら> https://gm.unno.co.jp/2025-concert/ <寄せられた質問と回答はこちら> https://www.gakuyukai.org/concert/entry/faq/ ※個別ステージの曲を試聴することができます。 <お問合せ先> https://www.gakuyukai.org/contact/ 募集チーム 26期 山根弓子 ymkymn_sop.527@icloud.com 26期 清野美由紀 puaevh7181@yahoo.co.jp 27期 宇都宮日美 himi-u@xpost.plala.or.jp 33期 尾高雄一 oda1yc@d8.dion.ne.jp 40期 平岡志磨子 straycat.js6@gmail.com 52期 椿さくら tsubaki_529@yahoo.co.jp 64期 橋本裕平 bridge-book.1110@hotmail.com ====== Infomation ====== ・今後、下記のホームページとFacebookへ詳しい情報や 最新情報を掲載する予定ですので、 こちらも合わせてご覧ください。 70周年記念演奏会ホームページ https://www.gakuyukai.org/ ホームページ「楽友」 https://www.keiogakuyukai.com/ =============================== 楽友三田会 70周年記念演奏会実行委員会 ===============================
早いもので、本年も残すところわずかとなりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、楽友三田会報86号にて公開された通り、2025年2月24日(月・祝)に開催される「楽友会70周年記念演奏会」の出演者募集が改めて始まりました。
前回募集時から3年近く経過し、皆様を取り巻く様々な状況は大きく変わったことと思います。改めて開催が決定された本演奏会においても会場やマエストロの変更などもございます。一方で、記憶に新しい2021年に現役の演奏会でも久々に演奏されたW.A.モーツァルト「レクイエム」をメインのプログラムとすることや、楽友三田会にとって節目の演奏会となることに変わりはございません。
なにより、本演奏会にとって最も大切な要素となるのは、一人でも多くの皆様のご参加いただくこととなります。変わらないものを改めて確認し、そして変化に期待し本演奏会へ是非エントリーください。 (特に、前述の2021年定演時のメンバーの皆さん!最もフレッシュなメンバーとしてぜひもう一度演奏しませんか??) 皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
以下、本演奏会にかかわる若手メンバー2名からのメッセージを掲載します。
(66期 伊藤心さん -三田会ステージ「未来へ」指揮-) 「未来へ」を指揮させて頂くことになりました、66期の伊藤心です。今は指揮者を目指してがむしゃらに勉強しています。楽友会で培った部分、その後勉強を続けて進化した部分を合わせながら楽しく練習し、良い演奏に繋げていけるように頑張ります!64期以上の先輩方、まだまだ未熟ではございますが若いパワーで頑張りますのでご一緒していただけるととても嬉しいです。そして現役時代に一緒に音楽したことのある63期から69期の皆さん、また皆さんと集まって歌えたらとっても嬉しいです!皆さんのご参加を心からお待ちしています。
(67期 天野颯太さん -「レクイエム」合唱指揮-) 最近合唱をやっていなくても臆する必要はありません!若手に/先輩方に気を遣いすぎる必要はありません!私たちは「貴重な大学4年間を楽友会で過ごした」という共通点を持つ仲間です。お互いを尊重し合いながら、一人一人が十二分に輝ける演奏会に出来たらと思います。 是非、70周年記念演奏会で共に演奏しましょう!
<募集要項はこちら> https://www.gakuyukai.org/concert/entry/
<参加申し込みはこちら> https://gm.unno.co.jp/2025-concert/
<寄せられた質問と回答はこちら> https://www.gakuyukai.org/concert/entry/faq/ ※個別ステージの曲を試聴することができます。
<お問合せ先> https://www.gakuyukai.org/contact/
募集チーム 26期 山根弓子 ymkymn_sop.527@icloud.com 26期 清野美由紀 puaevh7181@yahoo.co.jp 27期 宇都宮日美 himi-u@xpost.plala.or.jp 33期 尾高雄一 oda1yc@d8.dion.ne.jp 40期 平岡志磨子 straycat.js6@gmail.com 52期 椿さくら tsubaki_529@yahoo.co.jp 64期 橋本裕平 bridge-book.1110@hotmail.com
====== Infomation ====== ・今後、下記のホームページとFacebookへ詳しい情報や 最新情報を掲載する予定ですので、 こちらも合わせてご覧ください。
70周年記念演奏会ホームページ https://www.gakuyukai.org/ ホームページ「楽友」 https://www.keiogakuyukai.com/
=============================== 楽友三田会 70周年記念演奏会実行委員会 ===============================