リレー随筆コーナー
|
|
香川県高松市在住の21期高橋 寛と申します。 香川という県を少し皆さまにご紹介いたします。 138島もの有人島がある瀬戸内海に面しており瀬戸内国際芸術祭が3年に一度開催されています。2019年10月に終わりましたので次回は2022年4月です。 ♪ ♪ ・・・瀬戸は日暮れて夕波小波 あなたの島へお嫁にゆくの・・・ ♪ ♪ 海に浮かぶ島々とアートが夢の共演をするこの芸術祭は、香川県では大きなイベントで開催期間中(6か月)に訪れる外国人観光客がハンパでないくらい多いです。 また香川県は移住希望地ランキングトップ20でも17番目で、愛媛県や高知県も20位以内に入っています。それだけ四国に住んでみたいという方が多いのは、地元の人間としてはうれしいことです。 温暖な気候のもと新鮮な海や山の幸が安くて美味しいし、おじいちゃんやおばあちゃんはお接待の心が根付いています。これは弘法大師さんのおかげかな。弘法大師が生まれた善通寺も香川県にあります。四国霊場八十八ケ所巡礼の旅にもぜひお越しください。 自慢ばかりになりましたが、ぜひ一度、讃岐弁で「香川に来いーまいよ」 ■ ■ ■ ■ ■ |
|
|